2023年の振り返り

Wani Hackaseメンバーに触発されたので、来年の目標の1つがアウトプットを頑張るというのもあり、せっかくなので振り返りをしてみようかなと思います。

ちゃっかりこういう人に読まれる文章を書くのは初めてですね。

振り返り

簡単な振り返りです。

1, 2月

特に印象に残ることがなかったのか全然覚えていない。学期末でレポートとかやっていたくらい?

3月

研究室配属に向けて研究室を少し悩んでいた。授業もなく暇だったので、MikanOSをひたすらやっていた記憶。

4月

研究室配属されて研究室での生活が始まった。一応、第1希望していた研究室に入ることはできた。 とはいえ、院試がある関係で研究が本格的に始まるわけでもなく、これといった生活の変化はなく生活していたと思います。

5月

院試の倍率が高そうという脅しを受けつつ院試勉強を徐々に始めた。この辺りから院試のことで頭がいっぱいだったと思う。(後から振り返ればそんなに不安がる必要もなかった気が...)

5月からは縁あって新しいインターンを始めました。色々と勉強させていただいていて、ありがたい限りです。

6, 7月

ほとんど院試勉強をしていた。無事に院試にも合格しました。

6月の中途半端な時期にお引っ越しもしました。

8月

院試から解放されたのもあり、遊んだりしていたと思う。

地元の塩尻でサイバーセキュリティ勉強会というものが開催されていることを初めて知り、帰省を兼ねて現地で初参加をしました。 セキュリティ関係のオフラインイベントに参加したもの初めてだったので、色々な方にお会いして、お話ができて楽しかった。 2月も参加したいですが、卒論発表の直前なので現地参加は難しそう...

9月

10月にあるMWS Cup(マルウェア解析の大会)に向けた準備(DFIRの勉強とか、ハッカソンとか)を本格的に進めていた。

9月の末にはWani Hackaseのメンバーで白浜に行った。勉強会をしたり、白浜観光をしたりと非常に楽しかった。

10月

色々なオフラインイベントに参加した。 10月の頭にはGoogleのinit.gに参加しました。セキュリティを勉強している人たちとたくさん出会えたり、Googleの方の話を聞けたり非常に楽しかった。 末にはCSSに参加した。先述のMWS Cupに参加したり、研究発表とはどういうものか聴講を通して学ぶことができた。

11月

Code Blueの学スタに初めて参加した。ここでも様々な人と出会うことができました。 Code Blue自体も楽しくて、機会があれば来年も行きたいです。

正式に研究テーマも決まり、卒論に向けて本格的に動き出したのもこの時期です。遅いですね。

12月

意外とすんなり研究の成果も出て、心安らかに勉学に励んでいました。

来年の目標

  • CTFを頑張る
  • それなりに研究も頑張る
  • アウトプットを積極的にできるようにする。writeupもできるだけ書きたい。

まとめ

今年はコロナが落ち着いたのもあってか、オフラインのイベントに色々と参加したり、新しいインターンを始めたりと出会いに恵まれました。 勉強する機会もたくさんいただき、学びの多い1年でした。 来年も継続して学びながら、アウトプットもできるように頑張りたいです。

今年も1年お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。